
脊柱管狭窄症、腰椎すべり症による足腰の痛みと痺れが整形外科でブロック注射をしても、ロキソニンやリリカなどの痛み止めを飲んでも手術をしても良くならなかったあなたへ。
臨床経験数8万人以上、国家資格保持、圧倒的な脊柱管狭窄症、腰椎すべり症の症例数を誇る【痛みと痺れの専門家】があなたのお悩みを解決します。
『あなたは間違った痛みの説明を信じていませんか?』
痛みの本当の原因は「脊柱管狭窄による神経圧迫」ではなく「筋肉と神経の働き」です。
整形外科、整骨院、整体院、鍼灸院など、どこに行っても改善しないお辛い痛み・しびれでお困りでしたら、【圧倒的な症例数】と【90%を超える改善率】を誇る痛みとしびれの最後の駆け込み寺、望月治療院にお任せ下さい。
望月治療院は整形外科や整骨院で脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、腰痛が治らなかった患者様の為の【痛みと痺れ専門】の治療院です。
特に「脊柱管狭窄症・腰椎すべり症」と診断され、背骨の手術を受ける事を検討されている方は、手術を受ける前に1度だけでもかまわないので、当院の施術を絶対受けてみてください。
「脊柱管狭窄症・腰椎すべり症」による痛みと痺れ症状の大部分は、当院の施術で改善させる事が出来ます。
望月治療院の使命は不必要な脊柱の手術を今の医療界から無くしていく事です。
東京で本当に結果の出せる施術院をお探しなら望月治療院へ。
目次
あなたは「脊柱管狭窄症・腰椎すべり症」と診断され、こんな事でお困りではないですか?
足の激痛が酷くて歩くことも出来なくて、横になっていても痛くて寝返りすら辛い。
立っているだけで足がジンジン痛くて痺れて辛い。
5分以上歩く事が出来なくなって買い物にも行けないし、大好きなゴルフも出来なくなった。
「脊柱管狭窄症を治す本」などを購入して自分で体操やストレッチを頑張ってみたがダメ。
リハビリの腰のけん引を3か月しているが効果を感じない。
常に痛いのでシップをずっとつけていて皮膚が荒れてしまった
脊柱管狭窄症が専門だという整体院や鍼灸院に通ってみたが全く症状は改善されず痛みに苦しみ続けている。
ロキソニン・リリカ・タリージェどんな薬を飲んでも効果がない。
ブロック注射も打ったがそれも効かず常に痛くて辛い。
テレビや雑誌で紹介されていた脊柱管狭窄症の名医のところにも通ってみたが治らなかった。
あまりに痛いので脊柱管狭窄症の手術をしようかと迷っている。
固定術・内視鏡の手術を受けたのに痺れは残ったまま。
MRI の画像診断に頼り、患者の体に全く触れようとしない整形外科での安易な診断に納得がいかない。
痛みが強くなり、腰がどんどん丸くなって姿勢が悪くなってしまった。
2,3分歩くと足に痺れが出てくる。立ち止まり少し前かがみになって休むとまた少し歩けるようになる。
椎間板ヘルニア・腰椎すべり症も併発していて、お尻や太ももの裏が坐骨神経痛の痺れで辛くて仕方がない。
あまりに痛いので藁にもすがる気持ちで、100万円以上する自費の高額な背骨の手術を病院で受けようかと考えている。
脊柱管狭窄症が治ると言われている色々な方法を、時間もお金もかけて沢山試してきたが思った以上の効果を感じない。
望月治療院のホームページをご覧いただきありがとうございます。あなたはこれまでに脊柱管狭窄症や腰椎すべり症による「痛み」や「痺れ」でとてもお辛い日々を過ごされてきたのではないかとお察しします。
もしかしたら、これまでに病院で何か月もリハビリに通ったり、何種類もの痛み止めの薬を飲んだり、痛みが酷い時にはブロック注射もしたかもしれません。
そして、『このまま痛みが続くようなら手術をしなくてはならないのか?』『このままでは歩けなくなるのではないか?』と不安の日々を過ごされているのではないでしょうか?
『なぜあなたの痛みや痺れは改善されなかったのでしょうか?』
当院は病院でも改善されなかった重度の脊柱管狭窄症・腰椎すべり症で苦しんできた方々を改善させる『痛みと痺れ』の治療を得意とする施術院です。
『脊柱管が狭くなり神経が圧迫されているので手術が必要です』と言われた患者様であっても、当院の施術ならその9割以上の方を改善させる事が出来ます。
あなたも「薬や注射に頼らず」に根本から改善しませんか?
まずは手術をしても良くならずに望月治療院の施術で痛み・痺れが改善された6人の『生の声』をご覧ください。みなさん脊柱管狭窄症と診断され、意を決して手術に臨みましたが残念ながら病院では改善されなかった方々のお話です。
(※患者様の声にご協力頂きました皆様、本当にありがとうございます!)
脊柱管狭窄症、腰椎すべり症で椎弓切除術などの【手術】を受けられた方々へのインタビュー
40代 男性 T,I様 【大田区】
『脊柱管狭窄症で椎弓切除術の手術をうけましたが痛みが再発。2ヵ所の整形外科を回りどちらでもL4,L5の椎間板ヘルニアと診断されブロック注射を打ったり、リリカ、セレコックスなどの痛み止めを飲みましたがましたが効果がなく最終的には再手術を勧められましたが、今ではすっかり良くなりました。』
50代 男性 K,H様 【横浜市】
『腰椎すべり症、脊柱管狭窄症と診断され2年間痛みと痺れで苦しみました。痛み止めの薬、整体院数か所、あらゆることを試し、最後には決心して有名な整形外科で内視鏡の手術もしましたが痛みと痺れがとまりませんでした。しかし5回の施術ですっかり良くなって週に20キロもジョギングができる程に改善しました。』
手術をしたのに改善しなかったあなたもあきらめないでください!!
70代 男性 Y,T様 【板橋区】
『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で10分もたっていられない状況でした。以前にも脊柱管狭窄症の痛みに襲われ手術をしたのですが、再度手術するのだけは避けたいという思いで望月治療院を訪れて4回の施術で元気に歩けるようになりました。』
80代 女性 M,H様【世田谷区】
『脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛で左足が痛くて座っているだけでも辛かったです。決心して有名な病院で手術を受けましたがそれでも痛みがとれず痛み止めを飲み続けていましたが、今では薬もやめられて元通り歩けるようになりました。』
個人の感想であり、成果を保証するものではありません
院長の自己紹介
(5分30秒)
はじめまして 、院長の望月久嗣と申します
東京都五反田で、整形外科の治療だけでは改善しきらない「脊柱管狭窄症」「腰椎すべり症」「坐骨神経痛」「ヘルニア」などの痛みと痺れで苦しんでいる方々を対象とした治療院の院長をしております。
『東京で慢性疼痛を一番治せる治療家になる!』という目標を掲げ、毎日治療の現場に立ち、重度の痛みや痺れで苦しむ方々を命を懸けて施術させて頂いております。
私は望月治療院を開業する前は、国家資格である按摩マッサージ指圧師として、12年間の修行期間で延べ7万人以上の方に施術をしてまいりました。
厚生労働大臣認定 国家資格 あん摩マッサージ指圧師
国内に2校しかない按摩指圧マッサージ専門の教育機関である大田区の雑色にあります長生学園で3年間、マッサージ理論、東洋医学、基礎医学を学び、在学中から都内の接骨院、整体院の現場で働き、経験を積み知識と技術を磨いて、多くの方々に喜んで頂ける施術が出来るようになりました。
しかし、一方では対応させて頂いた患者様の中には全く症状が改善しなかったり、その場ではラクになったけど効果はその場限りで、次の日にはまた辛くなってしまう方にも数多くお会いしてきました・・・
「なんで治らないんだろう?症状が戻ってしまうんだろう?」
接骨院や整体院で朝から晩までひたすらマッサージをする日々の中で、マッサージの素晴らしさを誰よりも理解してきましたが、それと同時に専門学校で学んだ技術の限界も強く感じるようになってしまったのです。
『もっと治せる施術家になりたい!結果が出せる治療技術を手に入れたい!』という強い衝動に突き動かされて、専門学校卒業後も現場で施術しながら、効果があると言われる様々な技術セミナーに大金を投じて、毎週のように通い続け、自分の理想とする施術を模索し続けました。
東洋医学、カイロプラクティック、オステオパシー、心理療法、按摩指圧、マッサージ、整体術、気功、エネルギー療法、心理療法、コーチング、、ありとあらゆる事を学び続けました。
『どんな痛みでも治してやる!』と苦労して勉強して取得したさまざまな資格の一部
39歳で独立するまでの修業時代の整骨院での給料は全て家賃と勉強費用に消えていきました・・(これまで学んできた勉強会・技術セミナーはブログに記録しております)
自分が考える理想的な施術方法を追い求め、研究と臨床を何年もひたすら繰り返す日々・・
10年以上より本質的な施術を求め、研究と患者様への施術の日々を過ごす中で、ようやく痛みの本当の原因が少しずつ分かってきたのです。
痛みの本当の原因に気が付いて、それを意識した施術方法に変えていくと私の施術効果は飛躍的に向上していったのです!!
一般的な腰痛だけでなく、整形外科で脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどの病名を診断され、『手術しか改善方法はない』と言われる様な重篤な症状の方も驚くほどの効果を出せるようになりました。
治療業界に足を踏み入れてから18年間、毎日約20人ほどの脊柱管狭窄症と病院で診断される様な重度の痛みで苦しむ患者様を施術し続ける中で、このやり方であれば、手術宣告されるような重篤な脊柱管狭窄症・腰椎すべり症も改善させる事ができる!という自信は【確信】へと変わっていきました。
「腰が痛い」「足が痺れる」という症状で病院に行くと9割くらいの確率で脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアと診断されます。
薬を投与して、それが効かなければブロック注射、それがダメなら手術。。1か100かの方法しか行われていないというのが現状なのです。
その大部分の方々を私たち自然徒手療法家は手術などせずに、痛みなく安全な施術で改善する事が出来るのです。
この様な場末の小さな施術院が言ったところで全く信憑性はないと自分でもわかっていますが実際に9割の方々は自分自身が持っている治癒力を引き出してあげることで改善していきます。
どんな方でも本当は痛みをただ薬で抑え込んだり、ブロック注射で痛みを無理やり止めたり、背骨を削るような手術など受けたくないはずです。
そもそも背骨の変形で痛みが生じているわけではなく、原因は「筋肉や神経の働き」にあるのです。原因でない箇所にアプローチしたところで望むような結果は出ません。
私は
『病院などで矛盾だらけの間違った施術を受けて治らないで苦しんでいる人を救いたい!』
『薬や手術に頼らない徒手療法の力で世の中に貢献したい!』
『とにかく治しまくって揺るぎない結果を出し続ける事で本当に効果がある疼痛ケアを世の中に広めたい!』
という燃え滾る気持ちで品川区五反田で「痛みと痺れの施術専門」の治療院を診療しております。院長である私が責任を持って、毎日お一人お一人のお身体を診させて頂いております。
現在ではおそらく整骨院、整体院の中では脊柱管狭窄症の患者様の症例数は東京でもトップクラスであると自負しております。
全国誌「女性自身」に『神の手治療院』として紹介されました!!
(↑クリックして拡大して読めます)
全国誌「週刊女性」に『スーパーゴッドハンド』と紹介されました!!
(↑クリックして拡大して読めます)
都内だけでなく【県外】から多くの方々が来院されています。
様々な治療を受けてきた方へ
整形外科のリハビリだけでなく、鍼灸やマッサージ、整体、カイロなど、どこに行っても改善しなかった方々も【最後の砦】として望月治療院に来院されます。望月治療院では痛みの根本原因に対してアプローチします。
手術をしようか迷っている方へ
『脊柱管が狭くなり神経が圧迫されているから』と手術を薦められることも多いですが、麻痺が起きていなければ「手術なし」で望月治療院の「痛みがない優しい施術」で改善できます。
手術をしても治らなかった方へ
意を決して「手術した」のにシビレが残ってしまった方や全く痛みが取れなかった方、再発してしまった方が、『何としても治りたい!!』との強い思いで来院されます。
(※患者様の声にご協力頂きました皆様、本当にありがとうございます!)
70代80代患者さまの圧倒的な実績をご覧ください! 患者様の声
70代 男性 D,T様【横浜栄区】
『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で歩行困難になりました。困り果てて有名な施術院に行ったりペインクリニックでブロック注射を打っても改善しなくて、最後の望みで望月治療院15回通って改善しなければ手術をうける覚悟で来院しましたが、11回の施術で改善しました。整形外科でよくならなくて悩んでいる方々にこの施術を知ってもらいたいです。』
80代女性T,M様 【横浜瀬谷区】
『脊柱管狭窄症、すべり症による足腰の激痛で救急車で運ばれそのまま1カ月入院しブロック注射を何度も打ちました。退院後も痛みは全く取れず歩けなくて車椅子で生活していて、最終的には手術を勧められてしまいましたが、望月治療院での初回の施術で立ちあがる事が出来るようになりました。そして4回の施術で痛みがなくなりました。』
70代男性『手術を回避できて本当に嬉しいです』
70代男性 S,W様 【八王子市】
『2件の整形外科を回りどちらでも脊柱管狭窄症と診断されました。痛み止めも効かない強い下肢の痛みと痺れで手術の予定も決まっているほどの深刻な状況でした。しかし何とか手術以外の方法で良くしたいと思いパソコンで望月治療院を探し、ダメもとでこちらを訪れましたが10回ほどの施術で改善しました。手術を回避できて本当に嬉しいです。』
80代 女性 A,S様 【練馬区】
『腰椎すべり症による坐骨神経痛で足が痛くて歩けなくなってしまいました。病院で痛み止めを飲んでもブロック注射を打っても痛みがとれず困り果てていましたが、こちらの数回の施術で改善し元どおり歩ける様になりました。病院に通ってリハビリや薬を飲んでも良くならずに困ってる人は、実際に痛みを改善してくれる技術を持ったところに行った方が良いと思います。』
80代女性『これは手術しないと治らない。と言われてしまい・・・』
80代女性 T,I様【板橋区】
『腰が痛くて痛くて、腰を伸ばす事すらできないくらい酷い状況になってしまいました。病院でブロック注射を何度も打っても痛みが止まらず、整形外科の医者に最終的には「これは手術しないと治らない。」と言われてしまいました。この辛い状況を何とかしたくて病院以外で治してくれるところをパソコンで必死に探し、藁にもすがる気持ちで望月治療院に通院を始めたところ、数回の治療で痛みがなくなり元通り歩けるようになりました。病院で痛みが治らなくて困っている方にお勧めです!』
80代女性 K,S様【江戸川区】
『脊柱管狭窄症と腰椎すべり症で腰が痛くて、杖を使わなければ歩けない様になってしまい、整形外科で牽引と電気治療を週に2,3回を一年くらい通いましたが全く改善しない状況が続いていました。何とかこの痛みを改善してくれるところはないかと自分で必死に探し、望月治療院に最初に来院した際は、まっすぐ背を伸ばす事もできずベッドに仰向けにもなれない様な酷い状態でした。しかし1回めの施術で痛みがかなり軽減し、6回ほど施術を受けた時にはすっかり痛みもなくなりスタスタと歩けるようになりました。整形外科で手術を勧められた方はぜひこちらで施術を受けてみる事をお勧めしたいです。
【70代・80代】でもあきらめないでください!!大丈夫!!
70代女性 M,W様【神奈川県】
『両足膝下の強い痛みで病院で脊柱管狭窄症と診断され2年以上も辛い日々を過ごしていました。整骨院や病院で治療しましたが全く痛みは改善されず、片道一時間半以上かかる遠方でしたが決心して通院を始めたところ4~5回ほどの通院で痛みが軽減し、今では普通に歩けるようになりました。今痛みで苦しんでいる方にお勧めしたいです。』
80代女性K,S様【八王子市】
『脊柱管狭窄症、腰椎すべり症による坐骨神経痛で腰から足にかけての痛みと痺れに半年以上苦しんでいました。1日3回も痛み止めを服用しても痛みが改善せず、最後には主治医に手術も勧められてしまいましたが、望月治療院の治療を開始したところ3回で杖を使わずに歩けるようになりました。そして今では毎日3000歩~5000歩も歩いても平気なくらい改善しました。』
個人の感想であり、成果を保証するものではありません
脊柱管狭窄症・腰椎すべり症についてご説明します
「脊柱管狭窄症」
「脊柱管狭窄症」とは「脊柱管」と呼ばれる神経の通り道(トンネル)が老化に伴う【骨の変形】や【靭帯の肥厚】【ヘルニア】などにより狭くなり、神経が圧迫され脊柱管が狭窄されている状態のことを言います。症状は腰痛だけでなく、臀部痛、腰から足にかけての坐骨神経痛、足裏の痺れ、重度の狭窄になると排尿障害や下肢の麻痺が生じることがあります。多くの場合、間欠性跛行と呼ばれる歩行障害も生じます。
「腰椎すべり症」
腰椎は、「椎体」という骨と「椎弓」という骨の部分でできています。背骨は、骨が積み木のように重なっています。腰椎すべり症は、怪我や老化によって腰痛が前方にずれてしまい、脊柱管の隙間が狭くなり、脊柱管狭窄と同様な症状を引き起こします。
保存療法で回復することもありますが、改善されない場合は【脊椎固定術】などによる手術が行われることもあります。
整形外科での「脊柱管狭窄症・腰椎すべり症」の検査方法について
あなたは整形外科を受診した際、どのような検査を受けましたか?
まずは問診票を記入し、担当の先生にこれまでの経緯とお辛い症状をお伝えするかと思います。先生は問診票をもとに、「痛みが出たきっかけはあるか」「安静時に痛みや痺れはあるか」「歩行時にお尻から足に痛み痺れがあるか」「坐位や前屈で症状が楽になるか」などを聞いた後、レントゲン・MRIによる画像検査に進みます。
「レントゲンやMRIで骨の状態を調べます」
そして、先生は画像写真を見ながら、あなたの痛みの原因を探します。つまり、痛みの原因を探すとき、整形外科の先生方は「目に見える骨の異常」を探し出し、「脊柱管狭窄症」や「腰椎すべり症」などの診断名を付けるのです。
「画像写真を見てあなたの【痛みの原因】を特定します」
あなたは病院の先生にこのようなことを言われませんでしたか?
『関節と関節の隙間が狭くなっている』
『神経の通り道である脊柱管が狭くなっています』
『背骨が曲がって変形しています』
『腰の骨が前のほうにズレています』
『椎間板が潰れています』
『ヘルニアが神経を圧迫しています』
実は・・・
なぜ整形外科ではあなたの痛みは改善しなかったのでしょうか?
日本ではまだ一般的に知られていませんが、実は「海外の痛み治療戦略」と「日本の痛み治療戦略」では20年近くも日本の痛み治療戦略が遅れていると言われています。その大きな原因の1つが「痛みの原因をどのように考えるか」の違いです。
先ほどご説明したように、日本の整形外科では多くの場合、まずレントゲン・MRIを撮り、その中で変形など「骨の構造異常」を見つけ出し、脊柱管狭窄症などの神経圧迫が見つかれば、それを「痛みの原因」と考えるのです。
しかし、近年『脊柱管狭窄症に対する考え方』が劇的に変わってきていることをあなたはご存知でしょうか?
特番「NHKスペシャル」で最新の腰痛治療が特集されました !
NHKスペシャル「腰痛革命」で放送された整形外科医の稲波先生からのメッセージです。
「この部分に骨の変形がありますね」なんて医師から言われたら不安になりますよね。でもそんなに心配はありません。実はちょっとした骨の変形は誰にでもあるものなのです。顔のシミやしわと同じように歳を取ればあるのが当たり前。腰痛が無い人でも40代で6割、60代以上となると9割の人に骨の変形がみられます。医者から骨が変形していると言われてもあまり不安がる必要はありません。逆に不安が強いと腰をかばって身体を動かさないようになります。それがかえって腰痛を悪化させる原因になります。
痛みを恐れず、さあ!身体を動かしましょう! ー腰痛は怖くない!!ー
さらにびっくり!?する研究も発表されています(和歌山県立医科大学)
もしあなたが急に腰痛やお尻から足にかけて痛くて歩きにくくなったので病院に行ってMRI画像を撮ったとします。そして、そのMRI写真では神経の通り道(脊柱管)が狭くなり、神経が圧迫している場所があったとします。実際、写真で見ると神経が圧迫されていて、すごく痛そうに見えます。
『こんな写真を見たら誰でも不安になりますよね・・』
そして病院の先生は『L4とL5の間が狭くなって神経が圧迫されていますね。おそらく、あなたの痛みの原因は脊柱管狭窄症によるものでしょう』と仰るかもしれません。
病院の先生はMRI画像を見て、【神経が圧迫されている場所】や【神経の通り道が狭くなっている部分】を見つけることで、「脊柱管狭窄症」と診断します。つまり【脊柱管狭窄症=痛み・痺れ】という考え方のもと診断治療していきます。
『脊柱管が狭くなっているのが痺れの原因でしょう』
しかし近年、和歌山県立医科大学から大変興味深い研究論文が発表されました。
「脊柱管狭窄症のMRI画像と症状の関連性」についての研究で、男女938人(平均66.3歳)を無作為にMRIによって検査しました。すると「脊柱管狭窄症(中等度以上)と診断された割合が77.9%(731人)でした。つまりMRIを撮った約8割の方々が脊柱管が狭くなっている状態だったということです。」
「60歳以上になれば誰でも脊柱管が狭くなっていることがこの研究でわかります」
さらに興味深い報告があります。先ほどの脊柱管狭窄症と診断された約8割の方々のなかで「痛みなどの症状がない割合は87.1%(637人)」つまりMRIによる画像診断で脊柱管が狭窄されている状態でも約9割の方々は痛みなどの症状はなかったのです。
『脊柱管狭窄症でも痛くないの!?』
骨が変形していたり、神経の通り道が狭くなってしまっているご自分の画像を見せられて、そのような説明をされたら、ほとんどの方が『脊柱管狭窄症による神経の圧迫が痛みの原因なんだ』と疑いなく信じてしまう事でしょう。
この研究でわかったことは、たとえば60歳以上になれば顔にシワができたり、髪が白髪になるように、だれでも年齢を重ねることで脊柱管が狭くなっているということです。
脊柱管狭窄症と診断されても痛みが無い方が多いということは、脊柱管が狭くなっているから痛いのではなく、ほかの別の痛みの原因があるはずです。
なぜ整形外科ではあなたの痛みと痺れは改善しなかったのでしょうか?
脊柱管狭窄症・すべり症が原因と言われる痛みと痺れは残念ながら整形外科ではあまり改善していないというのが実情のようです。
あまり知られていない話なのですが、、
実は骨の変形による「神経圧迫」が痛みやしびれを起こすことはありません!!
「重度の神経圧迫は痛みではなく、感覚麻痺・運動麻痺が生じることがあります。」
簡単に言えば「脊柱管が狭くなって神経を圧迫している事」=「痛み・シビレの原因」ではなく、全く違った『痛みの原因』があるのです!
だから、病院で脊柱管狭窄症と言われたとしても安心してください!!画像にうつる背骨の変形の大部分はあなたがお悩みの痛みや痺れの本当の原因ではないのです!!これは私の個人的な意見でなく、少しずつ広まりつつある「新しい痛みの考え方」なのです。
特番「NHKクローズアップ現代」でも【新しい考え方】が放送されました!
「今春、厚生労働省は驚くべき調査結果を発表した。国内の2800万人が腰痛に苦しんでいることが、全国調査で判明したのである。しかもその8割が原因不明であることも明らかになった。こうした中、日本整形外科学会など関係学会はこれまでの腰痛治療の常識を覆す「治療ガイドライン」を発表した。発症から72時間未満の急性腰痛の場合でも「安静は必ずしも有効な治療法といえない」と明示。さらに多くの腰痛の原因は「心理的・社会的ストレス」だとし、日常生活の改善こそが腰痛予防につながるとされたのである。
「日本腰痛学会理事の発言」
今、腰痛治療の現場は、心療内科医とチームを組んだ体制が作られるなど、大きく変わろうしている」『NHKクローズアップ現代 腰痛2800万人時代~変わる常識~』
このように今まで常識として当たり前に説明されてきた「脊柱管の狭窄」「骨の変形」「神経の圧迫」などの構造異常が痛みやしびれの原因という考え方は今はもはや非常識になりつつあるのです!!
あなたの痛みの「本当の原因」についてお話します
私は望月治療院を開業する前は、国家資格である按摩マッサージ指圧師として、12年間の修行期間で延べ7万人以上の方に施術をしてまいりました。その経験の中で「脊柱管狭窄症・すべり症」と診断された方々のお身体を診させて頂く機会も多くありました。
高齢者の場合、たしかに病院の先生が仰るように背骨が丸くなり「骨の変形」がある方もおられましたが、骨の変形以外に、みなさんに共通した「ある身体の状態」があったのです。それは・・・
「お尻の奥の筋肉」
「お尻の真ん中の筋肉」
「太ももの裏の筋肉」
痛みを訴える方々は、例えば、朝起きる時に痛いや椅子から立ち上がる時に痛いとか長時間台所で立っている時や歩いているとお尻から足にかけて痺れてくるなど「動作」による痛みなのです。
そして皆さんに共通することは身体を動かしている「筋肉」が硬くこわばっていることです。
脊柱管狭窄症・すべり症と診断された方々が硬くこわばっている代表的な筋肉は背骨の脇にある腰回りの筋肉やお尻の筋肉、太ももの筋肉、ふくらはぎの筋肉、すねの筋肉などです。
お尻の筋肉のこわばりが原因でお尻から足のほうへ痺れが起きることもあります。
「しびれの原因は実はお尻の筋肉の可能性もあります」
いま、ご自分のお尻の筋肉、太ももの裏の筋肉、ふくらはぎの筋肉を押してみてください。
『ふくらはぎがパンパン!!』
どうでしょうか?
押してとても痛い所やスジがつっぱっている所はありませんか?
実は・・・
病院と望月治療院との違いについて
『脊柱管狭窄症・すべり症だから』と言われているほとんどの痛みの原因は老化による「骨の変形」や脊柱管狭窄による「神経の圧迫」ではなく、身体を動かすときに使う「筋肉のこわばり」が脊柱管狭窄症の原因なのです。
病院には関節や骨を診る「整形外科」はありますが、筋肉を専門に見る「筋肉科」はありませんよね。
先ほど、病院での痛みの診断はレントゲンによる「画像診断」と説明しましたが、レントゲンは「骨・関節」は映りますが「筋肉」は映らないのです。
『レントゲンには筋肉が映らない』
『本当の痛みの原因は筋肉』
なので、多くの整形外科ではこの「こわばった筋肉」があなたの痛みの原因であるとは考えないのです。
整形外科と望月治療院の違い
整形外科 | 望月治療院 | |
痛みの原因の考え方 | 背骨の変形、ずれ | 筋肉と神経の働きの異常 |
検査方法 | MRI、レントゲン | 実際に患者様の体を触って関節の動き、筋肉の硬さ、働き具合を検査 |
治療方法 | 痛み止めの薬、牽引、ブロック注射、手術 | AKS療法、DRT、アクティベータメソッドなどの痛み治療に特化した整体施術 |
効果 | ? | 1か月の通院で9割以上の方が効果を実感 お客様の感想 |
治療期間 | ? | 軽度の腰痛などで早い人で1回、平均で7回ほどの通院で改善 |
費用 | 手術、入院費用 30万円~100万円(入院で仕事を休む事の経済的な負担もあり) | 1回の施術10000円 平均通院回数は7回 |
治療のリスク | 手術によるリスクあり、鎮痛薬を服用する事による体への負担 | なし(一時的な筋肉痛は稀にあり)、痛みが改善するだけでなく自然治癒力が高まり健康な体になる |
なぜ当院の施術を受けると「手術をしても良くならなかった痛み」が改善するのか?
望月治療院では脊柱管狭窄症・すべり症に対して「関節」「筋肉」「神経」の3つの側面からのアプローチにより、あなたの痛みや痺れを改善させます。
まず身体の仕組みのことをお話します。身体は【骨・関節】と【筋肉】と【神経】で構成されています。
骨・関節
動きに伴う強い痛み症状の原因は筋肉だけでなく【関節の動きの不具合】も関係しています。特に痛みに関与している関節は「仙腸関節」「下部肋椎関節」です。この二つの関節が痛みの原因になっています。
筋肉
画像には映らない【筋肉のこわばり】は多くの病院では痛みの原因と説明されることはありませんが、一部の整形外科医・ペインクリニック医の先生方は「筋膜性疼痛」という診断で、筋肉を痛みの現場として治療されています。
神経
なぜ筋肉がこわばるのでしょうか?筋肉だけでは動きません。筋肉を硬くさせたり柔らかくさせたりできるのは筋肉に「神経」がつながっているからです。もしこの【神経の働き】が上手くいっていないと「筋肉がこわばったり」「力が入りづらかったり」するのです。
痛みの本当の原因に働きかける当院の施術方法
病院では整形外科はあっても「筋肉科」はありませんので、レントゲンやMRIには映らない筋肉の痛みは整形外科では見過ごされることが多いのが現状です。
海外では筋肉の凝り・こわばりのことを「トリガーポイント」と言います。
✕の所は「トリガーポイント=コリ」ができやすい場所です赤は痛む場所です
小殿筋にトリガーポイントができるとお尻の奥の方の痛みとお尻の外側、太ももの裏側、外側、ふくらはぎ、足首と広範囲に痛みやしびれが広がります。この小殿筋のトリガーポイントは「坐骨神経痛」と誤診されることも多いです。
私は国家資格である按摩マッサージ指圧師として、12年間の修行期間で延べ7万人以上の方に筋肉に対しての治療をしてきましたので、脊柱管狭窄症・すべり症でお困りの方々に特有の症状、例えば、「数メートル歩くと痺れが出て歩けなくなる」「座って立ち上がるときにスッと腰が伸びない」「夜トイレに行くときサッと起きれない」などの動作による痛みに関係する筋肉のこわばりを改善することが出来ます。
NHKためしてガッテンでも特集されました!!
「慢性痛の真犯人は筋肉のコリ・トリガーポイント」
脊柱管狭窄症と『誤診』されやすい代表的な4つの筋肉
小殿筋(お尻から足にかけての痛み痺れ)
小殿筋はお尻の一番奥にある筋肉で、この筋肉が原因で坐骨神経痛のようなお尻から足にかけての痛みや痺れが生じることがあります。
日常生活ではお尻の奥が疼くような痛みが出たり、足を引きずるほどの激痛を感じたり、座っている状態からなかなか立ち上がれなかったり、長時間立っていられなかったりと様々な症状を引き起こします。
ハムスト(お尻の付け根やもも裏のつっぱり感)
ハムストはお尻の付け根から膝裏までの太ももの裏側の筋肉です。この筋肉が原因で硬い椅子に座るとお尻の付け根が痛かったり、ももが引きつったり、膝裏も痛くなります。
日常生活では歩いていると太ももの外側が張ってきたり、椅子から立ち上がった時に膝がまっすぐ伸びなかったり、歩いていると急にガクッと力が入らなくなることもあります。
ヒラメ筋(ふくらはぎの痛み痺れ・よくつる)
ヒラメ筋はふくらはぎの筋肉で、この筋肉が原因でふくらはぎがパンパンに張ってしまったり、足がむくんでしまうこともあります。
日常生活では夜寝ていて足がつってしまったり、しばらく歩いていると痛くなったり痺れてくることもあります。朝起きた時の一歩目が痛かったり、踵から足裏にかけて痛みや痺れが出ることもあります。
前脛骨筋(歩くとすねの外側が痛くなる)
前脛骨筋はすねの外側にある筋肉で歩く際に足首を上げる筋肉です。この筋肉が原因ですねの外側が痺れたり、足が上がりにくくなります。
日常生活では、何でもない所でつまずいてしまったり、足の筋力低下を感じたり、歩いているとすねが痛くなり長時間歩けなくなります。親指のほうに痺れが生じることもあります。
私は按摩マッサージ指圧師の資格を取得後、多くの方々へ筋肉に対してのアプローチを行ってきました。筋肉だけのアプローチで良くなることもありましたが、多くの場合、マッサージをしてもらった直後は良いけど、「家に帰るとすぐに痛みがぶり返す方」や、「長時間マッサージしてもなかなか改善しない方々」もいらっしゃいました。
あなたもそのような経験はありませんでした?
ここでもう一度、身体の仕組みを考えてみますと、筋肉は勝手には硬くなりません。
「黄色の線維が神経」
筋肉は背骨から出ている神経の働きによってコントロールされています。なので、神経の働きが低下している場合は症状の治りが遅いのです。そこで、望月治療院では「神経系にアプローチ」できる【アクティベータ・メソッド】というカイロプラクティックを行なっております。
「マッサージを受けてもぶり返す場合は神経へのアプローチが必要」
【アクティベータ・メソッド】
アクティベータ・メソッドはアメリカのカイロドクターであるDr.Fuhrにより開発されました。
今現在、米国で2番目に多く使われているカイロプラクティックテクニックであり、大学病院や研究施設で研究が続けられ、国際的な研究雑誌には、カイロプラクティックテクニックのなかでは、一番多く掲載されている、新しいテクニックです。
アクティベータメソッドは本部は米国アリゾナ州にあり、日本においては、アクティベータネットワークジャパンにより運営され、筆記・実技試験に合格した者のみが正式に施術を行えるものであり、院長である私も【上級認定】を頂いております。
「院長とアクティベータメソッド創始者、Dr,Fuhr」
アクティベータ・メソッドのココがポイント!!
ボキボキしないので安心
心地よい振動刺激で気持ちいい
無理な動作もしないので安全
ご高齢者でも安全に受けられる
全身のバランスを整える
本来持っている自然治癒力が高まる
身体の仕組みを考えるうえでは「関節」に対するアプローチも重要になります。
身体を前屈したり、反ってみたり、ひねったりしてみてください。
どうでしょうか?
柔軟に関節は曲がるでしょうか?それとも1本の棒のように硬くなっているでしょうか?
多くの脊柱管狭窄症・すべり症と診断された方々の背骨を診させていただくと、多くの人がはじめは背骨がガチガチに硬くなっておられます。
施術を繰り返すことで背骨に柔軟性が戻り、神経伝達も回復することにより筋肉もまた柔らかくなっていくのです。
【DRT(ダブルハンド・リコイル・テクニック)】
DRTとは創始者である上原宏先生が開発されたテクニックで『たった5分間、背骨を気持ちよく揺らすだけで身体全体のバランスを整える施術法』です。
「DRT創始者上原先生の書籍」
DRT創始者である上原宏先生からご推薦を頂いております
DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)創始者
お茶の水カイロプラクティック院長
上原 宏 先生
私はDRTを開発した上原 宏と申します。
望月先生は、DRT施術革命オンライン手技塾のメンバー限定で開催される手技セミナーや補講を年間を通して受講され優秀な成績で収められました。
望月先生は、DRT創始者の私がが直接指導させて頂き自信を持って皆様に推薦できる優れたDRTテクニックを持っていると認定した先生です。
望月先生は、先生のお住いの地区でDRTセミナーを開催する権利も取得しております。
それだけ優れたDRTを御使いの先生だと自信を持って推薦いたします。
DRT(ダブルハンド・リコイル・テクニック)のココがポイント!!
ゆらゆら揺れて気持ちいい
5分寝ているだけで筋肉がふにゃふにゃになる
ボキボキしないので高齢者でも安全
腰だけでなく全身の筋肉が緩む
肩こりや頭痛にも有効
施術を続けることで背骨の柔軟性が増す
【AKS療法】
AKS療法とは創始者である山内義弘先生が「脊柱管狭窄症」を改善させるために開発された治療法です。
院長である望月はAKS療法の上級認定を保持しています。そしてAKS療法の開発者である山内義弘先生からの推薦も頂いております。
AKS療法 創始者
AKSサロン麻布東京 院長
YouTuber
山内義弘 先生
『脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアの辛い痛みを手術しないで何とか改善したい』と、わらにもすがりたい気持ちのあなた!
今すぐ東京地域NO.1の神の手、望月先生に連絡してください!』
望月先生とは、いつもヒトの身体について一緒に学んでいる仲間で、自身の患者様のことを大切にする向上心溢れる先生です。
私の知る限りでは彼ほど『重度の腰の痛み』に強い治療家はいないと思います。
その理由は3つ
① とにかく勉強熱心!
身体の解剖学、生理学に加え治療技術の向上を怠らない人です。
特に、手術宣告された痛みを改善することが出来る治療家にしか与えられない『AKS療法士』の特別認定を受けていて、指導者としても活躍されています!
②絶対に諦めない
彼のところには全国から多くの方が施術を受けにきます!これは技術があるからだけじゃないんです。手術宣告された患者様を見るのは普通の治療家は嫌がるのですが、彼は逆です。困っている方を見るとハートに火が付き、悩みが解決するまで絶対に諦めません。(この気持ちが、患者様を引き寄せるんですね!)
③重度の患者様ほど改善させられる
彼は手術宣告された脊柱管狭窄症やヘルニアの辛い痛みほど、改善させることが得意です。今まで8万人の患者様が彼の施術を受けましたが、ほどんどの方が最初から望月先生に診て貰えば良かったと言っているほどです!
東京にお住まいの方で、手術宣告された痛みを改善して普通の日常を取り戻したい方!
整形外科で脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛が治らなかった患者様の為の痛み専門治療院、望月治療院の望月先生に見てもらって下さい!彼なら必ず何とかしてくれますよ!
AKS療法のココがポイント!!
脊柱管狭窄症を改善させるために開発された治療法
うつ伏せになれなくても横向きで施術できる
優しい刺激で安心・安全
筋肉・関節が原因の痛みに絶大な効果
間欠性跛行にも対応できる
手術を受けても改善されない脊柱管狭窄症の原因である仙腸関節・肋椎関節の問題を改善できる
他の治療法では歯が立たないような歩けないほどの激痛も改善できる
患者様の声 病院とは違った【独自のアプローチ】で根本改善を目指します!
『9年間も病院のリハビリに通っていたのに・・』
80代女性 S,Y様 【埼玉県】
『脊柱管狭窄症による腰の痛みで長年苦しんでいました。整形外科のリハビリに9年間も週2回のペースで通っても痛みが改善せず、医師に手術も勧められ困り果てていましたが藁をもすがる気持ちで望月治療院を訪れたところ、最初の施術で普通に歩けるようになり6回の施術でよくなりました。』
70代女性 K,I様 【大田区】
『左足の臀部からふくらはぎの強い痛みで歩行が困難になり整形外科で脊柱管狭窄症による坐骨神経痛と診断されました。ブロック注射、痛み止めの薬も効かず半年以上も苦しい毎日を過ごしていましたがこちらの施術ですっかり改善し、もとのように歩けるようになりました。五反田に足を向けて寝られません笑。』
『一日4回も痛み止めを飲んでいました・・・』
女性80代 H,W様 【江戸川区】
『脊柱管狭窄症による足の強い痛みで3年間苦しんでいました。病院に通院しながら痛み止めを一日四回飲んで何とか痛みをごまかして生活していましたが、薬の副作用で体調を崩してしまいました。家族が見かねて望月治療院を見つけて通い始めたところ、10回ほどの施術で嘘のように痛みが消えて元通りの暮らしを取り戻すことが出来ました。』
70代男性 T,K様 【神奈川県中郡】
『足の強い痛みと痺れで5分も歩けなくなりました。大学病院の整形外科で脊柱管狭窄症で2か所の脊髄の圧迫があると診断され手術を勧められましたが、こちらの施術ですっかり改善しました。今ではハイキングができるほど歩けるようになりました。』
個人の感想であり、成果を保証するものではありません
ネットでの口コミも200件を突破!!
当院はたくさんの患者様のお喜びの声を頂いております。
特に痛みと痺れの治療(腰痛、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、すべり症、坐骨神経痛)に関しての症例数は治療院の中ではどこにも引けを取らないと自負しております。
そして現在も患者様からのお喜びの声は増え続けております。
ご来院されるかどうかをこれらの【実績】と【選ばれる理由】でご判断して下さい。あなたからのご予約のお電話をお待ちしております。
望月治療院が多くの方々に選ばれる10の理由
①望月治療院は脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・腰痛などの痛みと痺れ症状に特化した専門施術院です。
主に整形外科で「脊柱管狭窄症」「椎間板ヘルニア」「腰椎すべり症」「坐骨神経痛」と診断されて来院される方が全体の9割を占め、月間で350人以上の方を院長望月がお一人お一人責任を持って施術させて頂いております。
来院する方の大部分が整形外科などで改善しなかった難治性・重度の症状でお悩みの方です。痛みの施術に特化して、重症の方と日々真剣勝負で向かい合い、臨床経験を積んできました。
望月治療院には痛みと痺れ症状に関してはどこの施術院にも引けを取らない「経験と実績」があります。
②痛みに対する考え方が病院とは根本的に違います
病院を受診するとMRIなどの画像診断で椎間板が飛び出していたら椎間板ヘルニア、脊柱管が狭くなっていたら脊柱管狭窄症、腰椎が滑ってずれていたら腰椎すべり症と診断されます。画像診断ではっきりした異常が見つからなかった際には坐骨神経痛かもという曖昧な診断が下されます。
病院では画像に写る【構造上の異常】が痛みの原因と考えています。
しかし、この説明には多くの矛盾があり、海外ではもはや『時代遅れの施術戦略』となっています。
痛みの原因は「骨」ではないのです!望月治療院では痛みの原因は【筋肉】だと考えています。
少し難しい言葉を使うと、痛みの原因は「構造の異常」ではなく「機能(働き)の異常」なのです。骨の変形など構造の異常は画像に写っても、筋肉のこわばりなどの機能異常は画像に写りません。
痛みをどのように解釈するかは、治療を考える以前にとても大事な事になってくるのです。いくら優れた治療法であっても、原因ではないところに向けてアプローチを続けたところで痛みが改善する事はありません。
病院で背骨を固定したり、削ったり、飛び出した椎間板を取り出したりする手術を受けたのに痛みが改善しない方がいるのはそのためです。
これは望月治療院が勝手に提唱している概念ではなく、最近では様々な一般書籍でも言われている痛みの真実なのです。
しかしなぜ筋肉がこわばってしまうのでしょうか?その原因は【神経の働き】にあります。「自律神経」という言葉を聞いた事はありますでしょうか?
神経の働きには、手を動かす、足を動かすなどの意識で操作できる「運動神経」と体温調整や血流の調整や内臓を動かしたりする自分の意志ではコントロールできない「自律神経」があります。
この自律神経の働きがおかしくなってしまうと筋肉が過緊張を起こして、血流も悪くなり、筋肉に十分な血流(酸素、栄養)が送られなくなることで筋肉のコリ(トリガーポイント)となり痛みを作ります。
痛みの震源地である『筋肉』と、その筋肉をこわばらしてしまう『神経の働き』を両方同時に調整する事により治療効果が劇的に向上するのです。
「骨ではなく筋肉と神経にアプローチ」
③脊柱管狭窄症の症例数は都内でもどこにも引けを取りません。圧倒的な数の患者様の声が寄せられています!
開業以来、お一人お一人の患者様と真剣に向き合い治療を行ってきました。
院長の私一人で毎日20人前後の患者様を治療させて頂いております。
現在では500枚以上の患者様のお喜びの声が寄せられています。(2024年1月時点)
また動画での患者様の声だけでも100人以上あります。
これら全てのお喜びの声は開業して以来、院長である私一人で患者様から頂いた感想の声です。特に痛みと痺れ症状(腰痛、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、すべり症、坐骨神経痛)に関しての症例数は東京の施術院の中ではどこにも引けを取らないと自負しております。
望月治療院は「実際に沢山の患者様が毎日のように治っている。患者様が痛みから解放されて喜んで下さっている。」という結果を日々出し続ける事に徹底的にこだわっています。
適切な治療さえすれば症状は改善されることを何としても皆様に知って頂きたくて、改善された患者様にご協力頂き、感想の声を毎週のように掲載する事にしております。
痛みと痺れの症状に関して、病院以外にも有効な治療があるという事を何としてでも知って頂きたいんです!!
もしどこに行っても治らなかった症状でお困りなら当院にお越しください。
公開している患者様の声、実績を見て患者様自身で判断してください。
④70歳以上の高齢の患者様の改善に圧倒的な実績があります
脊柱管狭窄症、腰椎すべり症と診断されてお困りのご高齢の患者様の圧倒的な改善実績があります。
当院に来院される患者様の約3割は70歳以上の患者様です。ご高齢で痛みが強く、手術宣告をされるような重症患者様は他院では断られてしまうケースも多いようです。
当院の採用するAKS療法やアクティベータメソッドなどの治療技術は、非常に低刺激で体力が弱いご高齢者様でも安全に施術が受ける事ができます。低刺激の施術ではありますが、鍼治療や一般的な整体では得られないような圧倒的な治療効果を出す事が出来ます。
痛みで苦しんでいる歩行もままならないようなご高齢の親御様をお子様が手を取って当院に来院して下さっています。今までの治療実績は患者様のインタビュー動画や口コミの投稿からご確認ください。
望月治療院は70歳以上の高齢患者様の施術に【絶対の自信】を持っています。
脊柱管狭窄症や腰椎すべり症などの痛みや痺れ症状が病院で治らなくてお困りであれば、ぜひ当院にご来院ください。
⑤全ての患者様を院長である望月が責任をもって施術しております。
全ての患者様を院長である望月が責任をもって施術しております。多くの施術院では院長が施術せず、何人もいる若く経験の少ないスタッフが実際には施術を担当する事が多いようです。
治療歴20年、国家資格保持、あらゆる治療技術を学び、圧倒的な施術実績がある院長望月久嗣自らが、お一人お一人の患者様を全力で施術させて頂きます。
⑥院長望月は施術技術に絶対の自信を持っています!!
院長望月が治療に使用する主な治療技術はAKS療法(AKAの進化テクニック)、アクティベータメソッド、心身条件反射療法、DRT(ダブルハンド・リコイル・テクニック)です。
患者様のお体の状態に合わせて、この4つの療法を組み合わせて「筋肉と神経」の調整を行っていきます。この4つの療法の認定資格をすべて取得して、日々の臨床で実際に結果を出し続けている治療院は全国でも当院だけです。
施術技術の向上に対してお金も時間も惜しまず学び続け、患者様にとって最善の施術が提供できるよう努力し続けています。現在も年間200万円以上の費用を投じて学び続けております。(毎週のように受講しているセミナーはブログにて報告しております。)
本気で『日本一治せる施術院』を目指して日々自己研磨を続けています。
自分自身が最高と思う施術を提供したい、患者様を何としてでも治したいという情熱は誰にも絶対に負けません。
院長望月は徹底して現場主義を貫き、日々の臨床の中から生じる問題点を捉え、それを改善し「より治せる治療」を追い求め続けています。
院長望月は治療技術に【絶対の自信】を持っております。
アクティベータ療法、心身条件反射療法の認定証
DRTテクニックとAKS療法の認定証
AKS療法、アクティベータメソッド、心身条件反射療法、DRT以外にも治療技術の資格を多数保持しています。
⑦整形外科領域での最新の腰痛研究を常に学び続けています
毎年開催される日本腰痛学会に参加して常に最新の腰痛研究に関する情報を学び続けています。
整形外科の領域で腰痛、慢性疼痛をどのようにとらえてどのような治療が行われているのかを常に学んでいます。
その上で、治療家としてどのような効果的な治療が患者様に提供できるかを望月治療院は研究し続けております。
>>日本腰痛学会
2014年 千葉県
2015年 東京都
2016年 山梨県
2017年 東京都
2018年 静岡県
2019年 兵庫県
2020年 北海道
2021年 東京都
2022年 岩手県
2023年 徳島県
⑧安心の証、厚生労働大臣が認可した按摩指圧マッサージ師の国家資格資格を持っています
院長は筋肉の専門家の証である按摩マッサージ指圧師の資格を取得しております。この資格は厚生労働大臣も認可している国家資格です。
現在、整体院、カイロプラクティック、ほぐしマッサージなど色々な施術所が沢山ありますが、本来正式に手技療法の施術所で国から開業を認められているのは、按摩マッサージ指圧師、鍼灸師、柔道整復師の国家資格保持者のみになります。それ以外は保健所に届けを出していない無届の施術所です。
院長である望月は国内に2校しかないマッサージ専門の教育機関である長生学園で3年間基礎医学を学んで、国家試験を受けて厚生労働大臣に認可された国家資格を取得いたしました。
施術院を選ぶ際は国家資格の有無を一つの基準にしてください。
厚生労働大臣認定 あん摩マッサージ指圧師国家資格
⑨「ボキボキ!」痛い施術は一切行いません
初めての人はどんな施術をするのか不安になられている方もいらっしゃるかと思いますが、当院で行っている施術は「ボキボキ」したり「グイグイ」強くマッサージしたり、身体を大きくひねったりすることはありません。
当院で使用する治療手技はどれも低刺激で痛みが伴う事はほとんどありません。子供・年配者・安定期の妊婦さんも安心安全に施術しております。90歳代の高齢の患者様も通院して下さっています。
⑩必要以上の通院をさせません。
患者様の時間的、費用的な負担を最小限に抑える為に可能な限り少ない回数、短い期間での改善を目指します。
都内では高額な回数券を購入してもらい、何度も通院させる施術院が多数あるようですが当院はそのような事は致しません。
急性のぎっくり腰で来院された方は1回だけの施術で終了する事もあります。
軽い腰痛から車椅子で来院される様な重度の脊柱管狭窄症の方など様々な症状の方がご来院されますが、患者様の平均的な施術回数は7回ほどです。
施術料金
初見料+施術料金 | 初回12,000円(税込) |
施術料金のみ | 2回目以降 10,000円(税込) |
1回目の料金は初見料と施術料金で合計12000円(税込)となります。
2回目以降は施術料金のみで10000円(税込)となります。
治療間隔が1年以上空いた患者様はお身体の状態の検査を詳しく行なう為、再度、初診料がかかります。
お支払いはクレジットカードは使えませんので現金でのお支払いをお願い致します。当院は健康保険を使った施術は行っておりません。
受付時間
学会・勉強会への参加などで臨時休診する事がございます。
受付時間外でも転送電話にて可能な限りご予約をお受けできる体制をとっております。
場所(駅から当院までの行き方)
飛行機・新幹線でご来院予定の方
JR五反田駅、東口より徒歩2分、都営浅草線五反田駅、A6出口より徒歩30秒
東京都品川区東五反田1-11-8三ツ星ビル2階
初回当日の流れ
お辛い症状をご記入
問診票の中に改善するためのポイントが見つかる場合も多いので、あなたのお辛い症状を出来るだけ詳しくご記入下さい。
問診
病院の場合、先生と話す時間はありませんが、望月治療院ではあなたのお辛い症状をしっかりとお聞きしますので、安心してお話ください。
施術法の説明
当院で行う施術は病院とは異なります。初めて受ける施術はみなさん不安ですので、どんなことをするのか実際施術を受けて頂く前に詳しく説明します。
検査
あなたの身体の状態を検査します。痛みの場所や筋肉の状態、関節の可動域などを検査します。今のあなたの状態をしっかりと認識して頂く大切な検査です。
施術
検査の結果に基づいて施術を行っていきます。当院の施術は強引に身体をひねってボキボキさせる危険を伴う施術は絶対にしません。施術は心地よい振動刺激や背骨をユラユラと揺らす気持ちよい刺激でリラックスできます。
施術後の説明
施術後は症状の説明と必要に応じてご自宅で出来るセルフケアをお教えします。施術後のお身体の状態を確認し、次回以降適切な来院ペースをご提案します。その後お会計をして頂き初回施術は終了となります。
電話番号、ご予約の仕方
予約のキャンセル、日時変更は必ず前日の午後17時までにお願いいたします。(施術中などで電話に出られない場合は着信履歴より手が空き次第、こちらから折り返させて頂きます。)
当日キャンセルは誠に申し訳ございませんがキャンセル費用(施術費全額)を頂くことになります。他の方のご予約をお断りして、お約束の時間枠を空けてお待ちしております。限られた時間の中で少しでも多くの痛みで苦しむ方々を施術していく為に、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
また当院は「施術に対する患者様自身の主体性」を重視します。その為、予約のご連絡は必ず施術を受ける御本人様がお電話して下さい。
電話が難しい高齢の方、痛みが強すぎて電話が出来ないなど、ご事情がある際は代理の方からのご予約を例外的に承ります。
【施術時間】
施術時間は、症状により異なりますが約20分です。
予約制で行っておりますが、待ち時間が20分前後発生する場合がございます。予めご了承ください。
【院内の雰囲気】
著名な先生方からも推薦を頂いております
山内流整体(AKS療法) 創始者
YouTuber
山内義弘 先生
『脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアの辛い痛みを手術しないで何とか改善したい』と、わらにもすがりたい気持ちのあなた!
今すぐ東京地域NO.1の神の手、望月先生に連絡してください!』
望月先生とは、いつもヒトの身体について一緒に学んでいる仲間で、自身の患者様のことを大切にする向上心溢れる先生です。
私の知る限りでは彼ほど『重度の腰の痛み』に強い治療家はいないと思います。
その理由は3つ
① とにかく勉強熱心!
身体の解剖学、生理学に加え治療技術の向上を怠らない人です。
特に、手術宣告された痛みを改善することが出来る治療家にしか与えられない『AKS療法士』の特別認定を受けていて、指導者としても活躍されています!
②絶対に諦めない
彼のところには全国から多くの方が施術を受けにきます!これは技術があるからだけじゃないんです。手術宣告された患者様を見るのは普通の治療家は嫌がるのですが、彼は逆です。困っている方を見るとハートに火が付き、悩みが解決するまで絶対に諦めません。(この気持ちが、患者様を引き寄せるんですね!)
③重度の患者様ほど改善させられる
彼は手術宣告された脊柱管狭窄症やヘルニアの辛い痛みほど、改善させることが得意です。今まで8万人の患者様が彼の施術を受けましたが、ほどんどの方が最初から望月先生に診て貰えば良かったと言っているほどです!
東京にお住まいの方で、手術宣告された痛みを改善して普通の日常を取り戻したい方!
整形外科で脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛が治らなかった患者様の為の痛み専門治療院、望月治療院の望月先生に見てもらって下さい!
彼なら必ず何とかしてくれますよ!
こころ整骨院・整体院グループ
株式会社givers 代表取締役
柔道整復師
安藝 泰弘 先生
全国でこころ整骨院・整体院グループを展開している安藝と申します。
望月先生との最初の出会いは望月先生がこれはと思った先生の技術を学ぶため、頼み込んで始めた勉強会でした。
普通は自分自身で頼み込んで行動を起こしませんが、彼は違いました。
そこまでして施術を追い求めていました。
そしてその追及心は10年を超えても続いています。
その行動が続けば、今では情熱も能力もなかなかの稀有な施術家になっていると容易に想像できるのではないでしょうか?
私はそうであると断言できます。
私はそういった部分をとても尊敬していますし心からお勧めできる先生です。
石井堂クリニカルオフィス 院長
不調が消え去る脳バランス体操(KADOKAWA)著者
柔道整復師
石井 克昇 先生
私は、望月治療院の望月先生を推薦致します。
いつも笑顔で人当たりが良いという印象ですが、心の奥底には、「絶対に俺が痛みで苦しんでいる方を救うんだ!」という熱い心を感じます。
たくさんの技術セミナーに参加し、誰よりも勉強されていて、「こんなに勉強されて熱い気持ちを持った先生に診て頂ける方は幸せなんだろうな〜」といつも思っています。
もし、あなたが椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、坐骨神経痛などによる痛みやシビレにお悩みでしたら、間違いなく望月先生にお願いされる事をお勧め致します。
あなたの辛い症状が1日でも早く解決出来る事を心から願っております。
東松山整体院 院長
和田 剛 先生
望月先生との出会いは、2年前のある施術技術セミナーでした。
以来月に一回お会いする機会がありますが、先生の素晴らしさは、何と言っても「圧倒的に治せる施術家」と言う点です。
そして、お客様へ対する情熱と施術技術への探究心は私のお手本でもあります。
また、望月先生は明るい笑顔と誠実なお人柄も魅力の一つだと思います。
どこに行っても治らない膝、腰、肩の痛みや手足の痺れでお困りの方は、「痛みと痺れの専門家」の望月治療院をお尋ねください。
私は自信を持って望月先生を推薦いたします。
理学療法士
やすらぎ立川昭島整体室院長
山本 欣令 先生
望月先生とは、同じセミナーを受講した間柄ですが、そのセミナー会場でお会いする度、施術に向ける情熱と真摯な姿勢にただ敬服するばかりでした。
アクティベーターメソッド中心に、様々なセミナーや研修会から得た知識・技術を駆使して、目の前の方にベストの施術を、日々実践されています。
このホームページをご覧になっていらっしゃる方、痛みで悩まれていらっしゃる方、望月先生の施術で、是非痛みの無い生活を取り戻して下さい。
こことも整体室 院長
柔道整復師
中村 幸広 先生
神奈川県横浜市で整体とパーソナルトレーニングを営んでいる中村幸広と申します。
東京だけでなく全国から痛みで苦しむ方々が来院される『望月治療院』ですが、
もっと多くの重症の痛みに苦しんでいる方々にその良さを知っていただきたく、筆を取らせていただきました。
望月先生の施術院にはいわゆる難治性腰痛と言われる『脊柱管狭窄症』『椎間板ヘルニア』の方々が全国から来院されています。(ほとんどクチコミっていうのが信じられない!)
時間とお金を使ってでも、来院する価値があるからこそ多くの方々に支持されている施術院です。
何故そこまで支持されるのでしょうか?
同じ施術家としては少しジェラシーを感じちゃいますが、
望月先生は3つの力が突出している施術家なんです。
個別の苦しみを見逃さない『原因追求力』
根本治癒へと導く『施術力』
自分の利益より他者の利益を優先する『人間力』
望月先生は施術家としての学びを怠りません。既にたくさんの成果を出されている今でも貪欲に学ばれています。
その学びによって磨かれた『原因追求力』があるからこそ、辛い症状の根本原因を明らかにしてしまいます。
根本原因が明瞭化しているので、お客様の時間の浪費がないのも、望月先生の凄さですね。
多くのハイレベル施術(AKS・DRT等)をマスターされている望月先生にとっては、 難治性の疾患で苦しまれている方々を根本治癒へと導かれていることは想像に難くありません。
『施術力』の高さを一度体感して仕舞えば、他の施術院には…。(^^)
また後進の育成にも尽力されている人徳者で、
実は私も、望月先生からご指導いただいている一人です。
その的確なアドバイスのお陰で、難治性腰痛に苦しんでいる方々に喜んでいただけるようになりました。
私以外にも、多くの施術家に感謝されています。
業界的に、自分の利益を優先して施術のポイントを秘密にする施術家が多いのですが、アンチ秘密主義の望月先生はそういう意味でちょっと『異端の施術家』ですね。
「みんなで喜び合いたいよね〜」が口ぐせの望月先生、、、、『人間力』の高さに脱帽です。
望月先生は、このような稚拙な文章では足りないくらいの結果を
辛い症状で悩まれている『あなた』にもたらしてくれる先生です。
是非、悩むよりご相談なさってください。
そして、施術を受けてください。
あなたの悩む人生を『楽しむ人生』に変えてくれます。
心より『望月治療院』ご推薦いたします。
あなたが『笑顔』になられている未来を祈念して。
70代男性 T,Y様【大田区】
『過去に2回、脊柱管狭窄症の手術をしましたが痛みが再発。立っていても座っていても腰と足が痛い状況になりました。知人の紹介で望月治療院の治療を受けたところ1回の治療で痛みが大幅に軽減。8回の治療を受けた現在は元通りスタスタと歩けるようになりました。名古屋の有名な病院に通ったりした経験もあり、今回の再発で3回目の手術も覚悟しましたが完治して本当に嬉しいです。 』
どんどん集まる『脊柱管狭窄症・すべり症』回復のお喜びの声は【500件】以上
※患者様の声にご協力頂きました皆様、本当にありがとうございます!
60代男性 T,M様 【横浜市】
『脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアの併発で強烈な坐骨神経痛でうつ伏せも仰向けも出来ないような状況であまりに痛みが強くMRIに入って画像をとる事も出来ず、夜も寝れないくらい苦しみもがく日々を続けていました。しかし望月治療院の数回の施術で元通りの生活を送れるようになり、今では自力で電車に乗って会社にも通勤できるようになりました。』
70代女性 Y,K様 【練馬区】
『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で3年間くらい右足が痛くて少し歩いたら休まないといけないくらい辛い状況が続いていました。日増しに痛みは悪化して、最終的には夜も寝れないくらいの状況になってしまいました。医師から手術も勧められましたが、それだけはどうしても怖い気持ちがあって家族に連れられて望月治療院を訪れました。そして施術を受けたところ、なんと1回施術しただけで痛みが楽になって5回施術を受けただけで完治する事ができました。脊柱管狭窄症の痛みで困っている方にお勧めです!』
80代女性 H,M様 【荒川区】
『右足が痛くて痺れて立っているだけで辛い状況でした。病院では脊柱管狭窄症と診断されブロック注射、痛み止め、牽引などをしましたが全く改善せず苦しんでいました。娘が望月治療院を見つけて連れてきてもらい施術を受けたら1回目の施術で足の痛みが楽になって、1か月半ほど通ったら依然と同じように元気に歩けるようになりました。とても辛かったので自分でも短期間で良くなったことに驚きました。』
70代女性 S,O様 【墨田区】
『右足の激痛で足をつく事すら痛くて仕事も休んでしまう状況になりました。病院では脊柱管狭窄症と診断され背骨を削る手術を勧められましたが、それだけは避けたくて望月治療院に来ました。病院で治らない症状が整体で治るなんて半信半疑で施術を開始しましたが、4回で嘘のように痛みが治ってしまいました。まさに魔法にかかったみたいな気分です! 』
70代女性 K,K様 【神奈川県】
『脊柱管狭窄症で10分も歩き続ける事が出来なくなりました。ブロック注射をしても痛み止めを飲んでも改善しなかったのですがこちらの2カ月ほどの通院で元通り歩く事が出来るようになりました。脊柱管狭窄症で歩けなくなってしまった方にはお勧めしたいです。 』
50代女性 N,N様 【大田区】
『右足の激痛で夜も寝られないくらい辛くて整形外科に行ったところ脊柱管狭窄症による坐骨神経痛と診断されました。リリカ、ミオナールを処方されましたが更に痛みが増してしまい藁にもすがる気持で来院しました。』
70代女性 H,W 様
『右臀部から太腿の裏がとても痛くて歩行困難になり整形外科でのMRI検査の結果、脊柱管狭窄症による坐骨神経痛と診断されました。処方された痛み止めでも痛みが止まらず手術も勧められ困り果てていましたが、こちらでの10回の施術で今まで通り普通に歩ける様になりました。』
30代男性 S,H様 【川崎市】
『お尻からふくらはぎの激痛で歩くこともできず立ち上がる事すら困難な状態になりました。病院にも行きましたが全く改善せず、あまりの激痛で仕事も休んでしまう状況でした。歩けないのでタクシーで川崎から五反田に向かい通院を開始しましたが、数回の施術で歩けるようになって仕事に復帰する事ができました。整形外科で良くならなかった方にお勧めします!』
男性70代 T,I様 【栃木県】
『脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアの併発による下肢の強い痛みと痺れで整形外科では手術を勧められました。病院で処方された痛み止めを飲んで長い期間リハビリに通いましたが効果はなく、藁にもすがる気持ちで栃木県から通院を決意し通院を開始したところ、わずか7回の施術で驚くほど足が楽になり元通り歩けるようになりました。』
80代 女性 T,W様 【中野区】
『脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、側弯症と病院で診断され首から左の足先までが痛くて痛くて辛い毎日を過ごしていました。病院のリハビリに通っても薬を飲んでも毎週ブロック注射を打っても痛みは止まらなかったのですが、今では楽になってスタスタと動き回れるようになりました。治って家族全員が本当に喜こんでくれています。』
60代女性 F子 様
『腰椎すべり症が原因の坐骨神経痛で右足が痛くて歩行も辛かったですが、今ではすっかり良くなり運動もできるようになりました。趣味のエアロビクスも楽しめていて、望月治療院を信頼して本当に良かったと思っています。』
60代女性 M,Y様 【板橋区】
『右足の痛みとしびれで歩くのも辛くなり整形外科でMRI検査をし脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、側弯症があり背骨が変形して痛みが出ていると診断され、痛み止めの薬を処方され手術も勧められました。整形外科を2か所、鍼灸院や整体院にも何件も通いましたが痛みが取れず、だめもとで訪れたところ8回の施術で良くなりました。』
60代男性 S,T様 【千葉県】
『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で100メートルも歩けなくなりました。電車で立っている事も出来なく通勤にも困っていて、鍼灸院や整体院に行っても痛みはとれませんでしたがこちらの3回の施術で改善しました。普通に歩ける喜びを今現在痛みで苦しんでいる方々にも知ってもらいたいです。』
男性50代 T,M様 【埼玉県】
『坐骨神経痛の激痛で仕事も休職していました。整骨院に通ったり整形外科でもらった坐薬による痛み止めを使ったりしても、のたうちまわるような激痛は止まりませんでしたが、こちらの1回目の施術で痛みが嘘のようになくなり感動して涙が出るほど楽になりました。この施術法を痛みで苦しんでいる方々に知ってもらいたいです!』
女性40才 H,I様 【横浜市】
『椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛に半年間苦しみました。整形外科、接骨院など3ヵ所に通っても痛みがなくなりませんでしたが、こちらの5回の施術で良くなりました。先生の施術で人生が変わりました。この施術法がもっと世の中に広まれば良いと思います。』
40才女性 M,A様【葛飾区】
『椎間板ヘルニアによる左足の激痛で体が左に捩れてしまい、まっすぐ立てなくなってしまいました。あまりに痛みが強すぎて50歩も歩けない状態で整形外科で手術を勧められましたが、10回程の施術で走れるくらいまで回復しました。まさに神の手です。』
40代男性 T,A 様
『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で歩行困難になり激痛で会社にも行けない状態が続いていました。整形外科で3回もブロック注射を打っても痛みはまったく止まらず、藁をもすがる気持ちでこちらを訪れたところ1回の施術で翌朝には散歩ができる程に歩ける様になりました。』
70代女性 Y,M様【江東区】
『腰から膝にかけての痛みが強く寝ても歩いても辛い状況が続いていました。整形外科で脊柱管狭窄症による坐骨神経痛と診断され毎日リハビリに通って痛み止めを飲んでも改善されず苦しんでいましたが、望月治療院での数回の施術ですっかり良くなりました。施術費も高額で来院を迷いましたが3回施術してダメだったら諦めようという気持ちで最初は来院しましたが、改善して本当に嬉しいです。』
70代女性 R,M様【川崎市】
『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で足が鉛のように重くなり横断歩道も渡り切れないくらい歩行困難になりました。整形外科で手術も勧められ、整体院や鍼灸院に行っても痛みはとれませんでしたが望月先生の3回の施術で元どおりスタスタと歩ける様になりました。体調も良くなって趣味である歌で高音の発声も出しやすくなりました!』
70才男性 S,O 様
『整形外科で脊椎の間が狭くなっていると診断されましたが痛み止めと湿布だけ。整形外科や接骨院やマッサージに何度通っても改善しませんでしたが、ここの施術を受けて今ではゴルフも出来るようになりました。』
女性50代 N,I様【品川区】
『坐骨神経痛で寝ていても起きていても足が痛くなり苦しい日々を過ごしていました。足を引きずって歩くほど痛みが強く、整形外科や鍼に通っても一向に改善せず最後の砦だと思って望月治療院を訪れたところ数回の施術で元通り普通に歩けるようになりました。』
男性40代 M,K様 【杉並区】
『頸椎ヘルニアによる肩甲骨から腕にかけての強い痛みと痺れで病院では手術を勧められました。仰向けで寝るのも辛い状況が続いていましたが、5回ほどの施術で痛みが治まり元通りらせるようになりました。』
40代女性 H,M様 【品川区】
『頸椎脊柱管狭窄症による左腕の痛みが強く辛い日々を過ごしていました。大きい病院でブロック注射を打ったり鍼灸院に通ったり色々な事を試しましたが全く改善せず手術も勧められましたが、こちらの数回の施術で今ではすっかり楽になり元通り暮らせるようになりました。』
50代男性 Z,O様【川崎市】
『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で座っているとジンジン足が痺れて辛い状況が1年以上も続いていました。最初は不安でしたがこちらの数回の施術でほとんど気にならなくなりました。病院で足腰の痛みや痺れで困っている方は、まずは試しに施術を1回受けてみる事をお勧めします。』
60代女性 R,K様【川崎市】
『椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛に30年以上苦しんでいました。鍼灸院に通いながら何とか生活を続けていきましたが、ある時から症状が悪化して歩く事も不自由になりました。病院で手術も断られてしまい五反田は遠くて来る前は不安な気持がありましたが、決断して施術を開始したところ劇的に改善して普通の生活を送れるようになりました。病院で良くならなかった方にお勧めしたいです!』
50代女性 Y,T様【杉並区】
『椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛と診断され、うつ伏せも仰向けも出来ないほどの強い左足の痛みに苦しんでいました。病院のやり方に納得がいかず他の治療法を探していて望月治療院に初来院しました。始めはテニスボールのセルフケアも痛みが辛くて大変でしたが、1か月ほどの通院で元通りの生活が送れるようになりました。』
50代女性 A,S様【大田区】
『原因不明の坐骨神経痛で右足の激痛が治まらず病院に救急車で緊急入院しました。入院した病院では痛み止めをもらうだけで特に治療をしてもらえず、藁にもすがる気持ちで入院中の病室からから望月治療院に予約の電話をかけました。退院してすぐに望月治療院に通院を開始したところ7回ほどの治療で完治。今では普通の暮らしが出来るようになりました。 』
60代男性 S,N様【千葉県】
『突然発症した腰椎4番、5番の椎間板ヘルニアによる腰部の激痛で歩行が全くできなくなりました。病院や有名な整骨院に通いましたが痛みが増すばかりで、藁にもすがる思いで治療を開始。10日後には80%改善し40日たったいまではほぼ完治しました!望月先生を信じて治療すればどこよりも早く安く治療が終えられると思います。』
60代女性 M,I様【横浜市】
『脊柱管狭窄症で1年以上痛みに苦しんでいました。あまりの激痛でまっすぐ背中を伸ばして歩けず、苦痛で気を失ってしまうのではないかと思うほどでした。寝返りさえ打てない酷い状況で藁をもつかむ気持ちで来院したのですが、4回で完治。本当に信じられない気分です!』
40代 女性 A,K様【文京区】
『腰椎すべり症による左下肢の強い痛みで1日中横になって暮らす日々を過ごしていました。病院で治療をしましたが全く痛みが改善せず休職してしまい家族にも心配されてしまいましたが、決心してこちらへの通院を開始したところ数回の治療で完治。痛みも痺れも改善して今では仕事にも復帰して元通りの暮らしを取り戻す事が出来ました。今痛みで苦しんで動けない人はタクシーに乗ってでもこちらの治療を受けたほうが良いと思います。』
70代女性 M,T様【文京区】
『腰椎すべり症による腰から足にかけての強い痛みで台所に立っているのすら辛い状況で3年間苦しんでいました。数々の有名な整形外科や治療院に通いましたが辛さは変わらず、強い痛み止めを毎日服用し続けていました。しかし望月治療院で治療を受けたら1回目で大幅に痛みが軽減し、10回通った今現在ではほぼ完治しました!今痛みで苦しんでいる方々には絶対お勧めします!』
70代女性 S,K様【横浜市】
『腰椎すべり症による腰痛で立ち上がる時や歩行時の強い痛みで、生活もままならない状況で長い期間苦しんでいました。整形外科では薬を処方されましたが改善されず、1時間半もかかるけど決心して金沢区から望月治療院に通院を始めました。今では痛みも改善し山歩きも出来るようになりました!』
70代男性 M,S様【品川区】
『腰椎すべり症、脊柱管狭窄症による両足の坐骨神経痛で2年以上苦しんでいました。整形外科では手術を勧められてしまいましたが、今ではすっかり改善し元通りの生活を取り戻す事が出来ました。病院で改善しなかった方にお勧めします!』
70代男性 M,M様【大田区】
『脊柱管狭窄症による下肢の強い痛みと痺れで歩行困難になりました。病院の痛み止め(リリカ)やリハビリでも効果が無かったのですが、4回こちらの施術を受けただけですっかり改善しました。病院のリハビリでは力ずくでグイグイ押されましたが、こちらはソフトで気持ちが良かったです。脊柱管狭窄症の人にはお勧めです。』
80代女性 K,S様【八王子市】
『脊柱管狭窄症、腰椎すべり症による坐骨神経痛で腰から足にかけての痛みと痺れに半年以上苦しんでいました。1日3回も痛み止めを服用しても痛みが改善せず、最後には主治医に手術も勧められてしまいましたが、望月治療院の治療を開始したところ3回で杖を使わずに歩けるようになりました。そして今では毎日3000歩~5000歩も歩いても平気なくらい改善しました。』
個人の感想であり、成果を保証するものではありません
感謝のお手紙もありがとうございます!!
60才 男性 S,O 様 『私は医療関係者です。医師より腰椎手術を宣言された方へお伝えします。手術をうける前に一度、望月先生に相談してみてください。私は治療家、望月久嗣先生に出会って人生が変わりました。』
広範脊柱管狭窄症で難病指定となりました。
2度の頸椎手術の後、腰椎の症状も悪化、間欠跛行で歩行困難になり、ついには医師より腰椎の手術を勧められました。
私は医療関係者で腰椎手術の侵襲や術後の経過についても把握していましたので、とにかく症状の改善を図りたく、その方法について探りました。
昨年6月、望月久嗣先生の事を知り施術を受けました。
1回目の施術で腰からオモリを外されたように感じました。
週一回連続して10回程の施術を受け、間欠跛行はなくなりました。
その後、月1回のメンテナンス療法となり今ではスタスタ歩いております。(2018年1月現在)
医師より腰椎手術を宣言された方へお伝えします。
手術をうける前に一度、望月先生に相談してみてください。
私は治療家、望月久嗣先生に出会って人生が変わりました。
先生に感謝しております。
私は自身の仕事の関係で皆様にお伝えできることは以上となります。
80代 女性 T,M 様 『脊柱管狭窄症、すべり症の激痛で救急で病院に1か月入院して手術しないと痛みは治らないと言われましたが、望月治療院の初回の施術で立って歩くことが出来るようになりました。」
母は脊柱管狭窄症、すべり症で歩けなくなり救急で1ヶ月ほど入院し整形外科の先生には「この痛みはなりませんよ、手術しないと。」と言われ退院しました。
こちらに初めて伺った時は母は車椅子で立つこともできない状況でしたが初回の手術後、立って歩くことができ大変驚きました。
4回目の施術ぐらいでほぼ痛みはなくなったようです。
母は先生のおかげで辛い手術をせずに済みましたが手術をされても痛みがあり来院される方もいらっしゃると聞きました。
母は当初高齢であることを心配しておりましたが、花火のような激痛が見事になくなり大変喜んでおります。
少々遠方でも一度望月先生に診ていただくことをお勧めします。
必ず救いになることと思います。
初回の予約の際、入院中の母に代わり病状を申し上げたところ先生か、「ぜひ診させて下さい。」と力強い言葉をかけてくださり、真に患者に寄り添った素晴らしい先生だと思いました。
助けていただき本当にありがとうございました。
女性 86才 A,S 様 練馬区 『腰椎すべり症による右足の激痛でブロック注射も2回打ちましたが全く改善しませんでした。しかし1回の施術でかなり効果があらわれて楽になりました。』
4月の終わりに右腰から右足にかけて激しい痛みを感じるようになり近くの病院でブロック注射を2回打ちましたが全く効果なし
レントゲンでは背骨が折れているとのこと。
MRI を受けてもっと調べたらと言われましたが娘がネットで望月治療院を見つけてくれてきてみたところ1回目を終えて帰宅する後に随分と楽になりました。
その後も通院を続け今では何とか歩いて来れるようになりました。
今後もよろしくお願いします 。
60才 女性 K、M 様 『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で歩行困難になりましたが数回の施術で治りました!。楽しみにしていた海外旅行にも行く事ができました。』
8年前、脊柱管狭窄症による坐骨神経痛と診断されてから4年ごとに症状が出るようになりました。
今回はとくに歩行が辛く通勤時には周囲の人々に追い越されてしまうのが心身ともにショックで落ち込んでしまうほど。
何とかしたいと偶然知った望月治療院にすがる思いで通い始め最初は一進一退の様子でしたが、5回目くらいから劇的に楽になり目の前が明るくなりました。何より海外旅行を控えており、短期間で数回通ったところ旅行中は特に大きな痛みやしびれも出ず楽しい思い出ができました。
手にしボールのマッサージも初めの頃は痛さに悲鳴を上げていましたが自分の体がこり固まっているのだと言い聞かせながら頑張りました。
これからも定期的に通って維持していきたいで、
望月先生、よろしくお願いいたします。
そして出会えたことに感謝です。
70才 女性 N,K 様 『こちらの施術院で脊柱管狭窄症による坐骨神経痛が改善した知人に紹介されて来院。病院、整骨院でも良くならなかった辛い痛みが改善しました。』
去年、脊柱管狭窄症、今年ぎっくり腰と続けてなり歩けなくなり杖をついたりしてました。
ご近所の方からこちらを紹介されるまで病院、整骨院等をまわりましたが、どこに行っても効果なく不安でした。
紹介者も狭窄症でしたので長い時間歩けなかった方は今は別人のように元気になられてました。
私は4回目になりますが治したい一心でゴールに向かって頑張っております。
痛みも殆どなくなりました。
これから先は先生にケアをして頂き元気に年をとりたいです。
よろしくお願いします。
女性 60才 黒田 様 墨田区在住 『腰椎すべり症と診断され足の痛みと痺れに苦しんでいましたがこちらの施術で改善しました。「腰椎すべり症」「脊柱管狭窄症」は安易に手術をしないでこちらの診療も考えてみるのも良いかと思います。』
整形外科で「腰椎すべり症」と診断されました。少し歩くと太腿の裏が痛くなり歩くのがつらくなりました。
少し休むとまた治り歩ける様になり、そんなことの繰り返しでしたが、このような事がずっと続くと思うと不安になり手術なしで痛みがとれればと思い、ネットで調べてこちらの先生にお世話になっています。
まだ痛みが完全に撮れたわけではありませんが、痛みの間隔が長くあくようになりました。
まだまだ家でもやる事がいっぱいありますが、先生のお言葉を信じて今は月1回メンテナンスの為に通院しております。
「腰椎すべり症」「脊柱管狭窄症」は安易に手術をしないでこちらの診療も考えてみるのも良いかと思います。
毎月犬の散歩で1時間以上歩いていますが、今は全然痛くはない!!と思える日が増えています。
50才 男性 T,A 様 『腰椎すべり症で立ち上が事も困難で、横になった状態でも足を延ばす事すらできないような状態でした。しかし施術を受けて1週間で痛みはなくなって家族にも驚かれました!』
激しい腰痛で立ち上がることも困難になり、下半身を立って支えられず横になった状態で足を伸ばすこともできませんでした。
整形外科では腰椎すべり症と診断され手術しか治らないと言われ、痛み止めを処方されました。
そんな中ホームページで拝見した望月先生を訪れました。
あれほど激しかった痛みも一週間後にはすっかりなくなり、立って歩けるようになりました。
あまりの変化に家族も驚いています。
本当に感謝しています。
男性 70才 T,O 様 台東区 『脊柱管狭窄症による坐骨神経痛で1日に900歩しか歩けませんでしたが1カ月たった今では元通り歩ける様になりました。』
初めてここに 伺ったのは9月7日でした。
その当時脊柱管狭窄症で歩けなくなり1日800歩から900歩しか歩けませんでした。
1ヶ月経った今では平均して5000歩毎日歩いています。
まだ多少ふらつくことがありますが筋肉を鍛えていけばやがて正常化できるかと思います。
ありがとうございます 。
女性 40才 Y,K 様 葛飾区『10年間も脊柱管狭窄症の痛みと痺れで苦しんできました。先生とでは出会わなかったら一生ブロック注射か手術をする事になっていたはずです。先生本当にありがとうございました。』
約10年前に朝、突然布団から起き上がることができなくなりました。
レントゲンを撮ったら脊柱管狭窄症と診断され、それからは毎日激痛とブロック注射の痛みに耐える日々でした。
そんな生活から父が体調不良になり亡くなるまでの間、嘘のように痛みが消えました。
(今考えれば痛みを忘れていたのだと思います。)
そして再び痛みが再発したので別の整形外科へ。
MRI を撮ったら「椎間板ヘルニア」
それからは飲み薬、理学療法士、ブロック注射、色々な施術をしてきましたが激痛が治ることはなくペインクリニックでブロック注射を続けていましたが、「このまま一生ブロック注射を打ち続けて 行かなくてはならないのか?お金もかかるし注射も痛い割には痛みが和らぐことはないのに。」
裏へ続く、、、
不安でいっぱいになりネットで検索したところ、こちらの施術院サイトを見つけ先生の挨拶を読み自分の今までの概念を覆されました。
「この先生に治してもらう!」
「この先生になら治してもらえる!」
そう思いました。
どこの医者へ行っても「ヘルニアだし狭窄症だから薬、薬でダメだったら注射、ダメなら手術しかないよね。」「神経痛に効く薬なんてないんだよ。」
と診断されて終わりだったのに・・・。
1回目の施術でふくらはぎと肩を押され飛び上がるほどの痛み、施術している最中の肩のほぐれる感覚に間違いなく良くなると確信しました。
通院している回数が増えるごとに、まず
⓵カチンカチンに凝り固まっていたふくらはぎが柔らかくなりました。
②ちょっと伸びをしただけですぐに足がつっていたが全くつらなくなりました。
③無理だった姿勢も出来るようになりました。
④太ももにできていたコリ固まってできた板ビー玉ぐらいのしこりがほぼ無くなりました。
⑤お風呂上がりの発汗が良くなりました。
⑥血行も良くなりました。
と、思いつくだけでこれだけ改善され肝心な痛みの方ですが、ただただ痛いだけの激痛から筋肉痛へと変化しました 。
これは辛いのですが原因不明の激痛は治りませんが筋肉痛は必ず治ります。
筋肉痛を乗り越えると痛みが和らぐのです。
もちろん先生の施術あってのことですが、ここまで先生が手助けをしてくださり後はもう自分でストレッチマッサージ運動をして決して再び痛くならないよう運動を続けてまいります。
先生に教えていただいたテニスボールも最初は痛くて悲鳴をあげていましたが、痛いんだから乗り越えれば治ると言い聞かせ続けてきて今では痛気持ちいい感じで毎日3回以上やっています。
確かに痛いは痛いのですが必ず治ると信じてやってください。
本当に先生とでは出会わなかったらずっとブロック注射か手術になっていたはずです。
先生本当にありがとうございました。
先生に言われた通り続けてテニスボールストレッチ運動してさらに元気になります。
60才 男性 H,I 様 『脊柱管狭窄症と整形外科で診断されましたがコルセットと湿布だけしかもらえませんでした。望月治療院への2カ月の通院ですっかり改善しました。』
ウォーキングのやりすぎで腰痛に。
整形外科で脊柱管狭窄症と言われました。
コルセットと湿布をもらい、これでは治らないと思い望月治療院に。
動機は先生の「原因は筋肉にある」との主張でその通りと感じたから。
2カ月通いほぼ全快。
先生の良い所は自分で治す方法まで教えてくれるところです・
ちょっとお高いと思ったが継続的には時間とお金の節約になったと感謝してます。
80才代 女性 S,N 様 『痛み止め、ブロック注射が効かない脊柱管狭窄症でしたが3回の施術で杖がいらなくなりました。手術しなくてはと落ち込んでいた頃が嘘の様です。』
2016年の10月より腰痛がひどくなり、近隣の総合病院にて診察して頂いたところ「脊柱管狭窄症」と診断されました。
その後はお決まりの痛み止めの処方→ブロック注射と、痛みを抑えて様子を見るだけで、痛み止めは効かずブロック注射も思ったほど効果は出ないまま症状は悪化していき、12月には杖なしでは歩けず、歩いても痛みの為に二軒先のスーパーへ買い物に行くのもやっと。
年末の診察でここまでひどいと手術したほうが良いと言われました。
高齢の為、手術後ベット上での生活が長引くと筋力の低下などのリスクがあるため、二の足を踏んでいたのですが、娘が正月にHPで検索したらこちらの望月治療院を発見。藁にもすがる思いで新年早々お電話したところ、快く予約を入れて頂きました。
半信半疑で施術を開始したのですが、3回通う頃には杖の必要性をあまり感じなくなり今では以前の様に歩けるようになりました。
手術しなくてはと落ち込んでいた頃が嘘の様です。
88才 男性 内田 昭 様 『脊柱管狭窄症の手術後も痛みが残りペインクリニックに通っていましたが6回の施術で楽になりました。』
よくある質問
健康保険は使えますか?
使えません。
すべて自費診療で施術をさせて頂いております。
保険を使える整骨院などに比べたら施術料金は高額ですが、院長望月は保険診療の100倍効果のある治療を患者様に提供するという志を掲げ日々精進しております。
クレジットカードは使えますか?
使えません。
施術時間は何分くらいですか?
体の状態によって違ってきますが、約20分前後になります。
(初診の際は詳しくお体の状況を問診させて頂きますので、30分~40分ほどかかります。)
病院を受診する時のように待ち時間が若干あり、前の患者様の施術が終わり次第のご案内になるので待ち時間も含めて治療院への滞在時間は余裕をもって50分前後とお考え下さい。
どのような施術をするのですか?
当院で採用している治療法はこちらに掲載しております。
施術方法
AKS療法、DRTテクニック、アクティベータメソッド、心身条件反射療法、トリガーポイント療法を主に使用しております。
施術は痛いですか?
寝てしまうほど気持ちのよい施術ですので、リラックスして受けていただけます。
ただ筋肉の硬直を柔らかくする為の施術をおこなう際は若干の痛みを伴う事が稀にあります。
その際はお声掛けをしてして強さを調整しますのでご安心ください。
どんな症状の患者さんが来ているのですか?
整形外科で脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、頸椎ヘルニア、腰椎すべり症、分離症、坐骨神経痛、梨状筋症候群と診断されてた患者様が当院にお越しになる患者様の8割を占めます。
病院で手術をうけたが期待した通りの効果が得られず来院される患者様も多数おられます。
それ以外は腰痛、肩こり、膝痛、頭痛、原因不明の手足の痛みと痺れ、その他慢性症状。
年齢層は10代の若い方から90代の高齢の方まで幅広くご来院頂いております。
まずはご相談ください。
病院で椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症の手術を受けましたが改善されません。治療を受けることは可能ですか?
当院には手術後の痛みでお困りの患者様も数多くお越しくださっております。
まずはご相談ください。
手術後に来院された患者様の声①
手術後に来院された患者様の声②
手術後に来院された患者様の声③
手術後に来院された患者様の声④
手術後に来院された患者様の声⑤
手術後に来院された患者様の声⑥
予約制ですか?
当院は予約制です。
来院する際の服装は?
スカートではない動きやすい服装なら問題ございません。
着替えをお持ちいただいても結構です。
来院の際、持ってくるものはありますか?
タオルをお持ちください。
手ぬぐいサイズの小さいものでかまいません。
何回ぐらいの治療で私の症状は改善するのでしょうか?
最初の段階でお答えするのは正直難しいです。
平均的な治療回数では6回です。
急性の腰痛などは1回で治る事も多いですし、何年も苦しんでいた慢性痛の場合は2カ月くらいじっくり通って少しずつ改善させていくことが必要なこともあります。
症状の重症度にもよりますので均一的な回答はできません。
長年苦しんでいる重度の慢性症状の患者様から初回の電話の段階で質問された場合は、最低でも5回は治療を受けるおつもりでお越しになって下さいと回答しております。
患者様に可能な限り早く治って通院から卒業して頂く為に自宅でのセルフケアをお伝えしております。
当院は自由診療の治療院であり保険を使える病院に比べると治療費は高額な為、まずは病院や保険の使える整形外科や整骨院で治療を試して、それでも治らなかった患者様だけに決心して来院して頂ければよいと当院は考えております。
可能な限り少ない治療回数で患者様を完治に導けるよう当院は全力を尽くします。
一緒に完治に向けて頑張っていきましょう!
どのような頻度で通院したらよいですか?
症状にもよるので均一的な回答はできませんが、治療の初期は最低でも1週間はあけないくらいで来院してください。
患者様のお体に良い状態をおぼえこませる為に、最初の段階では詰めて来院する事をお勧めします。
生活も不自由なほど痛みが強く1日も早く辛い状況から脱したいという患者様は、週に2回くらいの早いペースで来院される方もいらっしゃいます。
病院のように健康保険が使えないので治療費が高いのですが・・・。
まずお近くの保険が使用できる整骨院や整形外科にご相談されてみることをお勧めいたします。
それで改善される患者様も多いかと思います。
健康保険が使用できる病院や整骨院で治療を受けても改善されず、それでも何とかして治したいという強い思いがある患者様に来院して頂きたいと考えています。
望月治療院は本気で治りたい患者様と本気で治したい院長望月の真剣勝負の場にしたいという思いで営業をしております。
その様な本気で治りたい患者様のご期待に応えられる様に、院長望月は日々痛みと痺れに対する治療技術の向上に努めております。
年間300万円以上の研修費を使い技術、知識の研鑽に勤めています。
(参加しているセミナー、研修などは随時ブログにて掲載しております。)
整形外科に仕事を休んで入院し、脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアの手術を受ける事の費用、時間、リスクと比べて下さい。
今あなたが苦しんでいる症状が改善される事に、いったいどれくらいの価値があるのでしょうか?
保険が使えて安価だけど効果が感じられないところに何度も通い続ける事に意味があるのでしょうか?
どこに行っても治らなかった今お困りの症状が改善される事が、当院の治療費以上の価値があるとお考えの患者様に来院して頂きたいと考えます。
予約はどのようにしたらよいですか?
お電話でお気軽にご連絡ください。
予約の電話は特別な事情がない限り治療を受ける患者様本人がしてください。
高齢の患者さま、痛みが強く電話が出来ない患者様などは代理の方からのご連絡でも承ります。
(当院は治療に対する患者様自身の主体性を重視している為、電話は可能な限りご本人からお願い致します。)
予約の変更、キャンセルはどのようにしたらよいですか?
予約の変更、キャンセルが決まり次第早急にお電話でご連絡ください。
連絡がつかなかった際はメールにてご連絡ください。
予約の変更。キャンセルは必ず前日までにお願いします。
当日の変更、キャンセルはキャンセル費用として治療費の全額を頂くことになります。
領収書を発行できますか?
領収書発行できます。
遠方から来院を考えています。その際の通院はどのようにしたらよいでしょうか?
基本の来院頻度は週に1回~2回ですが、遠方から来院された患者様に関しては近くのホテルに連泊して連続で施術をお受けになる患者様もいらっしゃいます。
限られた期間で最大限の効果が出せるように全力を尽くします。
遠方で定期的な通院が難しい場合は、患者様のお住まいから近くて院長望月が信頼できる知人の治療院をご紹介する事もございます。
まずはご相談ください。
近くにコインパーキングはありますか?
五反田の繁華街の中に治療院はありますので、近くにコインパーキングがいくつかございます。
コインパークはこちらをご参照ください。
望月治療院と相性が良くない人はどんな人ですか?
大変申し訳ございませんがこのような方の治療をお断りしております。
・態度が横柄な方。挨拶が出来ない方。
・生活習慣を改める気がなく当院が指示した自宅でのセルフケアも行わない方。
・自分の体の健康は自分自身で作るものという意識がない方。問題の原因を何でも自分ではなく他者のせいにする方。
・予約の日時を守れない方。
上記の方は私の治療に対する考え方に合わない為に大変申し訳ございませんが治療をお断りさせて頂いております。
望月治療院では、あなたとの信頼関係を最も大切に考えています。
私自身の家族、友人達を治療するのと同等の思いでご縁があって来院して下さった患者様の治療をさせて頂きたいという強い思いがございます。
私自身が心を込めて治療をする事が出来ない患者様に対して最善の治療を提供する事ができません。
お互いに気持ちの良いコミュニケーションを取れることが治療の効果を最大限に出していく為の必須条件と考えます。
生意気な事と捉えられてしまうかもしれませんが、ご縁があって治療させて頂くことになった患者さまには何としてでも良くなって頂きたいと強く思いながら日々の治療を続けております。
何卒、ご理解をよろしくお願いいたします。
最後に、、、院長望月久嗣の想い
長いホームページを最後まで読んでくださいましてありがとうございました。
当院には開業以来、毎日沢山の脊柱管狭窄症と診断された方々がお越し下さっております。
最近では脊柱管狭窄症の手術をしたにも関わらず改善しない方もお越し頂くことも増えてきました。
来院される方々の中には、手術までしたのに来院する今日まで一向に症状が改善されなかった辛さを私に説明するために、ボルトで固定された背骨のレントゲン写真を持参される方もいらっしゃいます。
「イメージ画像」
その時、私は何とも言えない強い憤りを感じます。
『なぜもっと早くこの人に出会えなかったのだろうか』と。
『私なら、その人の体を傷つけることなく、症状を緩和させることができるのに!』
こう感じるたび、望月治療院で行っている【独自の施術法】を世の中に届け切れていない自分自身に対して『もっともっと広めなくてはいけない!!』という強い想いと使命感を感じるのです。
当院の願いは、【つらい痛みで苦しんでいる方が、痛みから解放され、元気に満ち溢れた日々を取り戻すこと】です。
歩けば施術院に当たると言われる世の中で、ご縁あって当院をお選び頂き来院された方には何としても元気になって頂きたいという想いは『本気』です。
このホームページで望月治療院の施術実績を発信し続けているのは、当院が西洋医学、整形外科の考えを否定しているからではありません。骨折、脱臼など、原因が明らかに骨の損傷ならば、整形外科を真っ先に受診することは当然かと思います。
しかし、骨折や脱臼ではない痛みと痺れの症状に対しては、整形外科以外にも有効な選択肢があることを知ってもらうことが、痛みや辛さに悩む多くの方々にとって役に立つと強く信じているからです。
今まで施術させて頂きました沢山の方々のご感想の通り、整形外科の考え方では補えない範囲の施術を提供するのが当院の【使命】です。
手技療法、カイロプラクティックの施術院としては痛みと痺れの施術に関してはどこにも負けない経験と実績があると自負しております。
今まで施術させて頂きました方々の感想をこちらに掲載しておりますのでどうぞご覧下さい。
きっと痛みに苦しんでいるあなたと同じような症状が見つかると思います。
私は患者様に合う最善の施術、理想の施術を追い求め日々精進を続けております。
施術にかける情熱は絶対にどこにも負けません。
望月治療院は【治す事】に徹底的にこだわります。
痛みと痺れの症状に関しては東京で一番改善できる治療院になりたいと本気で思っています。
痛みで苦しんでいる方々の最後の砦になるという揺ぎない覚悟をもって日々施術を続けています。
当院は『絶対に治したい!!』というあなたの本気の気持ちを正面から受け止めて真剣に向かい合い、【本気の施術】を全力で提供する治療院です。
脊柱管狭窄症・腰椎すべり症でお困りでしたらぜひ当院にお越し下さい!
院長 望月久嗣
ご予約の仕方
ご予約はなるべくお電話でお願いいたします。
メールの際は必ず名前と携帯番号を記載して下さい。
メールでのお問い合わせ
a:50583 t:7 y:72